お知らせ

2023/03/31

出産育児一時金の支給額が改正されます

2023年4月1日より「出産育児一時金」の支給額が、産科医療補償制度※の加算対象となる出産の場合は42万円から50万円に引き上げられます。

※産科医療補償制度とは、出生した子が脳性麻痺となり、一定の障害状態となった場合の補償制度で、分娩を取り扱う医療機関等が加入します。

見直し内容

現  行

  • 出産育児一時金:  42万円、出産育児一時金付加金:   2万円(合計44万円)

  • 家族出産育児一時金:42万円、家族出産育児一時金付加金: 2万円(合計44万円)

4月1日の出産より

  • 出産育児一時金:  50万円、出産育児一時金付加金:  2万円(合計52万円)

  • 家族出産育児一時金:50万円、家族出産育児一時金付加金:2万円(合計52万円)

※出産育児一時金の支給額は、多胎出産の場合、多児数に応じて支給額が決定されます。

出産に関する給付についての詳細は、下記よりご確認下さい。

出産育児一時金(出産したとき)