健康診断・人間ドック

健康診断は、労働安全衛生法により1年(4月~3月)に1度、受診しなければならないと定められております。未受診の場合、その重大な結果が見過ごされ、疾病の重症化を招く恐れがありますので、必ずご受診ください。

 

例年1~3月の年度末は健診機関の予約が取りづらく、期間内に受診できないケースも想定されます。できる限り早期のご予約、ご受診をお願いいたします。

対象者・健診内容

全被保険者

入社が4/15までの被保険者(U-NEXT HOLDINGS健康保険組合の保険証をお持ちの方)

受診対象年齢

対象年齢は年度中(4/1~3/31まで)に該当年齢になる人

※治療中および育休産休中の方は、主治医の指示に従って受診の可否をご判断ください

 

受診方法

年齢(健診内容)によって、受診方法や精算方法、補助額が異なりますので、詳細は各ページを必ずご確認ください。

 

健康診断・人間ドックの役割

健康診断・人間ドックの結果を階層化し、糖尿病や生活習慣病など病気のリスクが高い方に「2次検査受診勧奨」、特定保健指導、重症化予防といった様々なプログラムをご案内することで、疾病悪化の予防、健康増進に取り組んでおります。

 

 

 

提出書類
健康診断受診申込書(33才以上の被保険者用)
2025年度用(2025年4月1日~2026年3月31日)
書類 書類 記入見本
健康診断受診申込書(33才以上の被保険者用)
2024年度用(2024年4月1日~2025年3月31日)
書類 書類 記入見本
パートナー健診受診申込書(35才以上の被扶養配偶者用)
2025年度用(2025年4月1日~2026年3月31日)
書類 書類 記入見本
パートナー健診受診申込書(35才以上の被扶養配偶者用)
2024年度用(2024年4月1日~2025年3月31日)
書類 書類 記入見本
健康診断受診費用精算書(個人用) 書類 書類 記入見本

書類提出上の注意

  • A4用紙でプリントアウトして使用してください。